アントニオ猪木の写真・映像・イラスト等には必ず肖像権と著作権が存在します。
肖像権は肖像(容姿やその画像など)に帰属される権利であり、他人から無断で写真を撮られたり無断で公表されたり利用されたりしないように主張できる権利です。
特にその対象が著名な場合、顧客吸引力のある肖像、氏名などを無断利用されない権利(パブリシティ権)が認められております。

加えて写真やイラストには、原則として必ず著作権法によって保護されている著作権が存在します。
放送、雑誌メディア、WEBメディア等でアントニオ猪木の写真・映像・イラスト等を無断使用する事は肖像権や著作権に抵触致します。

必ず、アントニオ猪木の肖像権を管理する株式会社猪木元気工場にご相談ください。

また、アントニオ猪木のキャッチフレーズや有名な文章「闘魂」「燃える闘魂」「元気ですか」「1・2・3・ダァーッ」「アントン」「イノキイズム」「INOKI BOM-BA-YE」「ボンバイエ」「猪木祭り」「道(この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ危ぶめば…)」等は全て株式会社猪木元気工場により商標登録されており、無断使用は出来ません。
ご利用をご希望の場合はご相談ください。

株式会社猪木元気工場は専属的にアントニオ猪木のマネジメントを行っております。CM、イベント等への出演の依頼に関しましてもご相談ください。
上記の各ご相談に関しましては、「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。

猪木元気工場は、商標登録者である株式会社アシストより独占的に版権管理を委託されています。

お問い合わせ

PAGE TOP